忍者ブログ
きなこのどうしようもない音楽語り場です。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 8月17日(火)の「音霊 OTODAMA SEA STUDIO 2010」の出演者欄よい。
「スキマスイッチ×キマグレン」なんて表記にされたら
行きたくなるじゃあないかおおおい!

だって絶対お互いの歌コラボしあうじゃない…。
あの2組がただの対バンで終わるわけないじゃない…。

そしてスキマスイッチは新曲「♪アイスクリーム シンドローム」もきっと歌うじゃない。
この曲は夏フェスや青空の下で聴いてみたいもんです。絶対気持ちがいい!

上の「音霊 OTODAMA SEA STUDIO 2010」は平日なので行けないですが
ちょっと会場のある神奈川県までのアクセス方法調べたりしたんだ。笑
そしたら意外と大阪→関東って安いもので。片道1万円はかかると思ってたら。
それだったら東京で開催する「Augusta Camp'10」も案外夢ではないぞ、と。

「Augusta Camp'10」、もうちょっと悩んでみよう。

拍手

PR
 あかん、もう「♪train」聴けん。タイムスリップする←

先日「♪train」が主題歌になっている映画「パーマネント野ばら」を観に行きまして。
エンディングに流れてくるわけですよこの「♪train」が。
その場では聞き覚えのあるイントロが流れてきたことと、
ゆうさんの歌声を映画館の大音量スピーカーで聴けるっていうことが嬉しくて嬉しくて
お家に帰るまでずっとニヤニヤしてたんですが

思い返すとじわじわくるな…。
「♪train」口ずさむたびにあの、映画を見終わったときの気持ちがよみがえるっていうね。
うれしいなぁ。今後も廃れていかないといいなぁこの気持ちは。

しっかし「聴けん」と言っても
今月発売される福耳のアルバムに「♪train」収録されとるんよなー。
しかもきなこの大好きな音・ピアノバージョンで!
スキマスイッチの大橋さんとゆうさんのコラボ曲も楽しみでしょうがないですが、
「♪train<with PIANO>」はそれと同じくらい楽しみなトラックであります!

拍手

 いきものがかりの新アーティスト写真やばいちょうかわいい。

きなこが個人的に浴衣好きーなので何割増しにもかわいく見えてるだけかもしれんが
こーれはかーわいいぞー!

聖恵ちゃんはめずらしく片耳を出しているし
穂尊さんはさすが髪型と同じく浴衣もアシンメトリー、ハイセンスだなって思うし
リーダーに関してはもう直視すらできません← 座布団持ってきて欲しい…笑

8月4日発売の新曲「♪キミがいる」リリースに向けての新アーティスト写真だと思うのですが
この曲テレビで歌う時さ…ないと思うけど浴衣だったらさ…
保存版にしてしまうわきっと。笑

拍手

 昔録った音楽番組の入ったビデオ引っ張り出してきて
懐かしいな~と見終わって、テープをビデオデッキに入れたまんまにしてたら

なんかいま録画予約作動しとる\○/

最初にビデオに入ってる番組も1時間、
いま録画してる番組も1時間、ほう、丸かぶりですな。

いやいやいやいや|||
しかも気づいたのが録画開始してから50分経ってるっていうね。
自分の仕掛けた録画予約ではないから録画途中で止めるのもなんだし、
なんかもう録画作動してるテレビの前で立ち尽くすしかない自分。笑

DVDレコーダーではこんなことは起こらんよね。
まだVHSを愛用するならテープの入れっぱなしには注意しなくては。

拍手

 ケータイで曲聴いてるとき↑のように出てくるとびっくりする。
「え、常田さん歌出したの!?」と。笑

上の曲は、スキマスイッチの常田さんが音楽を担当した映画「DIVE!!」の
サウンドトラックの中の1曲なのですが
こういう場合って製作者の名前がアーティスト名として表示されるんですね。

そういえば。この前テレビでやってたサッカー選手のドキュメントに
その「♪コンクリート・ドラゴン」が使われてて!
なんか常田さんの好きなサッカー関連だったしちょっと嬉しかった!
番組内で使われるBGMの選び方に関してはまったく知らないのだけれど
音楽担当の人がサッカー好き常田さんの曲と知ってて使ったのなら
なんか…うん。いいな。

しかし「リンカーン」で「♪ムーンライトで行こう/スキマスイッチ」が使われてたのは
ちょっと面白い。笑
そのあと大橋さんが「リンカーン」毎週録画して観てると知ったものだから
さらに面白い!
やっぱ番組のBGM選びってなんかあるの、か。

拍手

[9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19]
ブログ内検索
忍者ブログ / [PR]
/ テンプレート提供 Z.Zone