きなこのどうしようもない音楽語り場です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2010年11月26日の日記の続編。
てか2個下の記事だからリンク貼るまでもないんだけど。笑
まあ、父にスキマスイッチ&大橋さんソロの曲を渡してみたって話、なんですけど
いま、実家に帰ってます←
で、「渡したCD聴いた?」って父に聴くまでもなく
ドライブ中に慣れた手つきでスキマスイッチ流しはじめたので
もう、なんか、満足。
感想とかいらねぇやっ…!聴いてくれてたってだけでちょううれしい。
で、まあ、BGMににやにやしながらドライブご一緒してたんだけど
なんとなく大橋さんソロの曲の方が好きっぽい。
父のいままで聴いてた音楽の傾向からそうなんじゃないかなーって気がしてたから
これまたうれしいやい。
父の運転で聴くスキマスイッチ&大橋卓弥はこれまた新鮮できゅんきゅんしたなー。
恐々ながらおすすめしてみてよかった!
てか2個下の記事だからリンク貼るまでもないんだけど。笑
まあ、父にスキマスイッチ&大橋さんソロの曲を渡してみたって話、なんですけど
いま、実家に帰ってます←
で、「渡したCD聴いた?」って父に聴くまでもなく
ドライブ中に慣れた手つきでスキマスイッチ流しはじめたので
もう、なんか、満足。
感想とかいらねぇやっ…!聴いてくれてたってだけでちょううれしい。
で、まあ、BGMににやにやしながらドライブご一緒してたんだけど
なんとなく大橋さんソロの曲の方が好きっぽい。
父のいままで聴いてた音楽の傾向からそうなんじゃないかなーって気がしてたから
これまたうれしいやい。
父の運転で聴くスキマスイッチ&大橋卓弥はこれまた新鮮できゅんきゅんしたなー。
恐々ながらおすすめしてみてよかった!
PR
そういえば夏頃のことだったかな。
父にスキマスイッチの「ナユタとフカシギ」と
大橋さんソロの「Drunk Monkeys」を渡してみた。
なんかこの2枚は初めて聴いたときからなぜか「父に聴かせたい!」と思ってて。
たぶん父の世代が好きそうな洋楽テイスト&ニューミュージックの
雰囲気満載だったからかな?いまとなってはなぜそう思ったのかわからんのだけれど。
しいて言うなら
父はきなこがリビングで聴いていた「♪記憶」を
通りすがりに「おっこの声は…大橋卓弥か。」って当てていったことがある。
父の前で「スキマスイッチ好き」とも言った覚えがなかったので
そんれはもーうめちゃめちゃうれしかった。
CD渡して、ちゃんと聴いて欲しいと思った。
まあ、でもきなこから音楽をおすすめするのは初めてで
直接渡すのはこっ恥ずかしかったから母や人づてにCD渡してもらって。笑
そしたら父もおすすめされたの初めてなもんだから
「これ自分にか?」って戸惑われちゃってぎゃー。
でももう後には引けんから
「なんか、いつもCDとか借りてばっかだからさ…お返し!」って言って押しつけた!
恋する乙女かて!笑
それから実家帰ってないけど
CD聴いてくれたんかな…?
今度帰ったら聴いたかどうか聞いてみたいけど
聞くとなんか気にしてたみたいでいやだ。笑
いや、でも聴いてなくてもいいよ…
だって
きなこも父に借りたCDまだ聴いてない☆←
(か、帰るまでには聴きます…!)
父にスキマスイッチの「ナユタとフカシギ」と
大橋さんソロの「Drunk Monkeys」を渡してみた。
なんかこの2枚は初めて聴いたときからなぜか「父に聴かせたい!」と思ってて。
たぶん父の世代が好きそうな洋楽テイスト&ニューミュージックの
雰囲気満載だったからかな?いまとなってはなぜそう思ったのかわからんのだけれど。
しいて言うなら
父はきなこがリビングで聴いていた「♪記憶」を
通りすがりに「おっこの声は…大橋卓弥か。」って当てていったことがある。
父の前で「スキマスイッチ好き」とも言った覚えがなかったので
そんれはもーうめちゃめちゃうれしかった。
CD渡して、ちゃんと聴いて欲しいと思った。
まあ、でもきなこから音楽をおすすめするのは初めてで
直接渡すのはこっ恥ずかしかったから母や人づてにCD渡してもらって。笑
そしたら父もおすすめされたの初めてなもんだから
「これ自分にか?」って戸惑われちゃってぎゃー。
でももう後には引けんから
「なんか、いつもCDとか借りてばっかだからさ…お返し!」って言って押しつけた!
恋する乙女かて!笑
それから実家帰ってないけど
CD聴いてくれたんかな…?
今度帰ったら聴いたかどうか聞いてみたいけど
聞くとなんか気にしてたみたいでいやだ。笑
いや、でも聴いてなくてもいいよ…
だって
きなこも父に借りたCDまだ聴いてない☆←
(か、帰るまでには聴きます…!)
シンガーソングライターの長澤知之さんのことを
「知之」と呼んでいる方がいた。
andymoriのボーカル&ギターの小山田さんだ…!
10月から小山田さんが隔週で
パーソナリティを務めているラジオ番組があるのですが
その初回放送で…あの、その、放送は聴いてないんですが、ソングリストを見たら
長澤知之氏の曲を2曲もかけてらしたんですよ…!
しかもそのうちの1曲「♪回送」…!ライブ会場のみで発売されたCDの曲…!
どうやら長澤くんの音楽が好きでいらっしゃるみたいで。ふおお曲紹介を聴きたかった!
2回目放送のソングリストでは長澤くんの名前がなくて
「ああ…初回だけだったのか…」と思ったら
マカロニグラタン (STUDIO LIVE) / 小山田壮平(andymori)
ああもう次回からこの番組聴こうと。笑
長澤くんの曲が好きでリスペクトで親友な方が歌うカバー曲なんて最高じゃないか!
聴きたかったです小山田さんのマカーロニ。
ラジオではなかなか聴くことができないナガくんの曲が流れる番組。
最近気になっているandymoriの小山田さんがパーソナリティされている番組。
そして毎回小山田さんの弾き語りが聴ける番組。
もう目白押しではないですかっ。次回が楽しみです!
「知之」と呼んでいる方がいた。
andymoriのボーカル&ギターの小山田さんだ…!
10月から小山田さんが隔週で
パーソナリティを務めているラジオ番組があるのですが
その初回放送で…あの、その、放送は聴いてないんですが、ソングリストを見たら
長澤知之氏の曲を2曲もかけてらしたんですよ…!
しかもそのうちの1曲「♪回送」…!ライブ会場のみで発売されたCDの曲…!
どうやら長澤くんの音楽が好きでいらっしゃるみたいで。ふおお曲紹介を聴きたかった!
2回目放送のソングリストでは長澤くんの名前がなくて
「ああ…初回だけだったのか…」と思ったら
マカロニグラタン (STUDIO LIVE) / 小山田壮平(andymori)
ああもう次回からこの番組聴こうと。笑
長澤くんの曲が好きでリスペクトで親友な方が歌うカバー曲なんて最高じゃないか!
聴きたかったです小山田さんのマカーロニ。
ラジオではなかなか聴くことができないナガくんの曲が流れる番組。
最近気になっているandymoriの小山田さんがパーソナリティされている番組。
そして毎回小山田さんの弾き語りが聴ける番組。
もう目白押しではないですかっ。次回が楽しみです!
最新記事
(07/02)
(07/02)
(04/01)
(02/20)
(01/23)
アーカイブ
ブログ内検索