きなこのどうしようもない音楽語り場です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
CDプレイヤーがまだ動いてくれているのがうれしくて、
買いそびれていたCDシングル入手しちゃいました。
2013年10月に発売された、さくら学院の「顔笑れ!!」です。
さくら学院はアミューズに選ばれた小中学生で結成されたアイドルグループ。
きなこの好きな作曲家・本田光史郎さんが曲を提供されたということで知りました。
「アイドルとメタルの融合」がテーマのBABYMETALは知ってたんですけども、
さくら学院から派生したって今回初めて知った…。
まず表題曲の「♪顔笑れ!!」。
これは作詞:上中丈弥(THE イナズマ戦隊)、作曲:パッパラー河合(爆風スランプ)という
“月曜日の朝”応援歌です。すっごいイントロに「♪Runner / 爆風スランプ」を感じる。笑
しっかりとした曲と、さくら学院の強固でまっすぐな歌声がマッチしていてカワイイです!
元気をもらいたいとき、朝のでんしゃで聴きたい楽曲!
そしてc/wの「♪Pumpkin Parade」。ハロウィンソング!
これ…まあこれが本田さんが提供した楽曲なんですが…
クレジット見たら「作詞・作曲(+編曲)」だった!
90秒試聴で聴いたとき、「歌詞カワイイ!」と思ってたのに本田さん作詞だと…?ぐふぅ。
ハロウィンワードがちりばめられていて、すっごく好みの歌詞だったので
思い出すたびにやにやがとまらないよ。言いふらしたい。笑
たくさんの楽器を使用していながらまとまりがある、1番と2番で展開を変えてくる、
Cメロから絶対暴走するという、きなこの思う本田さん曲の印象があるんですが
今回の「♪Pumpkin Parade」も例に漏れずしっちゃかめっちゃかで笑
イントロが重厚で、終わり方が潔くて、なんか、初回聴いたとき
ちいさな劇を観たような感覚でした。とても劇音楽チック。
またさくら学院のメンバーが淡々と、だけどとても力強く歌うので聞き飽きない。カワイイ!
ふう…。
なんか上手く語れてない気もするけど…ひとまず気が済んだので終わります。
めちゃんこ聴いた90秒試聴のURL貼っておこう。気になることがあれば聴いてみてください。
≫ 顔笑れ!! - EP さくら学院 - iTunes
買いそびれていたCDシングル入手しちゃいました。
2013年10月に発売された、さくら学院の「顔笑れ!!」です。
さくら学院はアミューズに選ばれた小中学生で結成されたアイドルグループ。
きなこの好きな作曲家・本田光史郎さんが曲を提供されたということで知りました。
「アイドルとメタルの融合」がテーマのBABYMETALは知ってたんですけども、
さくら学院から派生したって今回初めて知った…。
まず表題曲の「♪顔笑れ!!」。
これは作詞:上中丈弥(THE イナズマ戦隊)、作曲:パッパラー河合(爆風スランプ)という
“月曜日の朝”応援歌です。すっごいイントロに「♪Runner / 爆風スランプ」を感じる。笑
しっかりとした曲と、さくら学院の強固でまっすぐな歌声がマッチしていてカワイイです!
元気をもらいたいとき、朝のでんしゃで聴きたい楽曲!
そしてc/wの「♪Pumpkin Parade」。ハロウィンソング!
これ…まあこれが本田さんが提供した楽曲なんですが…
クレジット見たら「作詞・作曲(+編曲)」だった!
90秒試聴で聴いたとき、「歌詞カワイイ!」と思ってたのに本田さん作詞だと…?ぐふぅ。
ハロウィンワードがちりばめられていて、すっごく好みの歌詞だったので
思い出すたびにやにやがとまらないよ。言いふらしたい。笑
たくさんの楽器を使用していながらまとまりがある、1番と2番で展開を変えてくる、
Cメロから絶対暴走するという、きなこの思う本田さん曲の印象があるんですが
今回の「♪Pumpkin Parade」も例に漏れずしっちゃかめっちゃかで笑
イントロが重厚で、終わり方が潔くて、なんか、初回聴いたとき
ちいさな劇を観たような感覚でした。とても劇音楽チック。
またさくら学院のメンバーが淡々と、だけどとても力強く歌うので聞き飽きない。カワイイ!
ふう…。
なんか上手く語れてない気もするけど…ひとまず気が済んだので終わります。
めちゃんこ聴いた90秒試聴のURL貼っておこう。気になることがあれば聴いてみてください。
≫ 顔笑れ!! - EP さくら学院 - iTunes
PR
この記事にコメントする
最新記事
(07/02)
(07/02)
(04/01)
(02/20)
(01/23)
アーカイブ
ブログ内検索