きなこのどうしようもない音楽語り場です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
アーティスト公式HPのトップに
「アーティストから重要なお知らせ」
と明記された時の胸騒ぎは異常。
大抵は…グループだったら解散とか、メンバー脱退のお知らせだったりするからさ…。
入籍のお知らせだったら胸をなでおろして「わ、おめでとう!」ってなるけども。笑
最近気になる3ピースロックバンド・andymori(アンディモリ)の
公式HPを訪れた初回に
スタッフやマネージャーにも愛されてるバンドなんだなぁと感じて
公式HPを訪れた初回に
上記の…メンバー脱退のお知らせが飛び込んできて。
…なんとも言えないものがありました。
andymoriとの出会いは職場で流れているラジオ。
今年2月のヘビロテ曲だった「♪1984」。そしてその後に聴いた「♪CITY LIGHTS」。
「♪1984」がゆったりめなのに対して「♪CITY LIGHTS」は駆け抜ける、駆け抜ける。
ライブ音源で聴くとまた良くって。ゆるくて熱くてイキイキしてらっしゃる。
作詞の小山田さんがなんともいい世界観を持ってらっしゃる。
まだまだいろんな魅力がありそうで、ちょいと踏み込んでみたいアーティストです。
「アーティストから重要なお知らせ」
と明記された時の胸騒ぎは異常。
大抵は…グループだったら解散とか、メンバー脱退のお知らせだったりするからさ…。
入籍のお知らせだったら胸をなでおろして「わ、おめでとう!」ってなるけども。笑
最近気になる3ピースロックバンド・andymori(アンディモリ)の
公式HPを訪れた初回に
スタッフやマネージャーにも愛されてるバンドなんだなぁと感じて
公式HPを訪れた初回に
上記の…メンバー脱退のお知らせが飛び込んできて。
…なんとも言えないものがありました。
andymoriとの出会いは職場で流れているラジオ。
今年2月のヘビロテ曲だった「♪1984」。そしてその後に聴いた「♪CITY LIGHTS」。
「♪1984」がゆったりめなのに対して「♪CITY LIGHTS」は駆け抜ける、駆け抜ける。
ライブ音源で聴くとまた良くって。ゆるくて熱くてイキイキしてらっしゃる。
作詞の小山田さんがなんともいい世界観を持ってらっしゃる。
まだまだいろんな魅力がありそうで、ちょいと踏み込んでみたいアーティストです。
PR
この記事にコメントする
最新記事
(07/02)
(07/02)
(04/01)
(02/20)
(01/23)
アーカイブ
ブログ内検索